Okada Kenji 岡田賢治

カメラアシスタント/2017年入社

  • 東通に入社した(選んだ)理由


    私は小さいころからテレビっ子だったのでこの業界に入りたいと思っていました。

    テレビ業界を目指す為、専門学校に入りテレビの事やカメラのことを学びました。

    その時に講師として東通の方が来てくれることが多く、とてもいい方々ばかりで一緒に働いてみたいと思ったことがきっかけです。

    色々な会社を受けましたがなぜ東通に決めたかというと、他の会社よりも機材が多く、中継やドラマなど多方面で活躍していてとても楽しそうだなと思ったからです。

    自分の中で東通が一番だと思い、この会社に決めました。

     
  • 現在の仕事内容を教えてください


    現在の仕事内容はCA(カメラアシスタント)です。カメラが動く時にケーブルをさばいたり、火入れと言って番組が始まる前に不備がなくカメラを使えるように準備したりしています。
    少しではありますが、最近カメラをやらせてもらえる機会があり先輩の画を見たり練習したりと頑張り時です!
    今はレギュラーで、王様のブランチや櫻井・有吉THE夜会、ジョブチューンなどをやっています。
  • 入社してから、一番印象に残っている仕事は?


    音楽の日という大型特番の時の事です。配属されてまだ右も左も分からないときにこの番組につかせてもらいました。

    音楽の日では様々なアーティストをコンサートよりももっと近い位置で見ることができ興奮したのを覚えています。

    セカオワや平井堅さんよかったです(笑)

  • やりがいに感じていることは?


    見られない人や物などに出会える事だと思います。いつもではないですが、音楽番組やマジックショーなどお金を払ってみるよりもっと間近で感じることが出来ます。あまりにもみすぎると怒られてしまいますが…

    小さい頃からみていた芸人さんや俳優さんに会えたときもほんとに居たんだと嬉しくなりました。

  • 学生のみなさんへ一言


    今どの会社にしようか悩んでる人が沢山居ると思います。
    面倒くさがらずに興味のある会社を調べてみたり話を聞いたりしてみて下さい。
    多分どの会社に入っても良い意味でも悪い意味でもこんな感じなの?とギャップを感じる事はあると思います。
    人、お金、やりがい、この内2つ以上は自分の考えに当てはまってる方がいいと聞いたことがあります。
    是非この機会に自分と向き合って考えて、是非東通のことも視野に入れてもらえると嬉しいです。

とある1日のスケジュール

バラエティ番組の1日

  • カメラ倉庫集合

    火入れと言ってカメラの調整や

    ケーブル準備をします。

  • ドライ

    番組の技術や制作などが集まり

    番組の流れをみんなで確認。

  • カメラ出し

    調整したカメラをスタジオにセッティング! 

    事故が起こらないように安全にも気を遣います。

  • カメラリハーサル

    本番と同じようにリハーサルをします。

    リハーサルでも気を抜かず

    しっかりここで流れを覚えて、、、

  • 休憩

    この時間でお弁当を食べたりカメラ練習などをしています。

  • 本番

    カメラマンの脚にケーブルをかけないように

    ケーブルさばきなど

    スタジオ全体に気を配って臨みます!

  • 撤収

    ここでモタモタしていると怒られてしまいます。

  • 解散

    お疲れさまでした!

    今日の仕事はこれで終わりです。

    それぞれの家路につく人もいれば

    そうでない人も・・・

    明日は朝早いので早く帰りましょう!

仕事終わりや休みの日がかぶったらみんなでパーッと一杯!
友人と色々な話をし沢山遊んで気分転換!休むときはしっかり休んでまた明日の仕事に備えます。

他のPeopleを見る

新卒採用

東通は4月より、TBSアクトとして生まれ変わります!
TBSアクトの2022年度新卒採用情報はこちらです。

経験者採用

現在は中途採用の募集は行っておりません。