Nozomi Sato 佐藤 希美

ビデオエンジニア/2016年入社

  • 東通に入社した(選んだ)理由


    私は専門学校に入学してからVEというセクションを知りました。好きなドラマのエンドロールには東通と載っていることが多かったのと、そもそもVEは1人体制なのでVEとしてドラマに携わるためにはここしかないと入社を決めました。

  • 現在の仕事内容を教えてください。


    配属されて最初にVTR業務を覚えるので、今も外部スタジオでのVTR業務をすることが多いです。

    2年目の夏くらいからVEとしても一人で業務をしています。

    ドラマをやりたいと入社当時から言っているのでドラマCAも数回やらせてもらいました。

  • 入社してから一番印象に残っている仕事は?


    生送出(編集を終えた収録番組をスタジオのサブを使って生放送する業務)は先輩についてもらいながらでしたが、生放送系を経験していない私にとっては初めて味わう緊張感だったので今でも印象に残っています。

     

  • やりがいを感じていることは?


    まずはVTRを覚える、次は調整を覚える、サブのシステムを理解するなど段階を経て、先輩からのOKをもらいひとり立ち(VEは各番組一人体制なので)できた時にやりがいを感じます。

  • 学生のみなさんへ一言


    この業界は男社会に思われがちですが、東通では男性社員はもちろん女性社員もたくさん活躍しています。

    女性が少ない業界と気にすることはありません。とても心強い先輩たちがお待ちしています!

とある1日のスケジュール

バラエティ番組の1日

  • 集合

    番組により集合時間はバラバラ

    ドライ時間までに

    VEはカメラ調整や収録準備をします。

  • ドライ・位置決め

    スタジオに行き、セットや座り位置

    出し物位置の確認

  • 技打ち・直し

    位置決めをもとに

    カメラマンたちは制作さんと打ち合わせ

  • カメラリハーサル

    フリップはある?

    出し物も白いものがないかチェック!

  • 休憩・夕食・直し

    夜ご飯がこの時間だと終わってから

    お腹空くことも・・・

  • 本番

    アイリスフォローは

    バレないように、先輩のように!

  • 本番終了~撤収

    今日はインサートが少なめかも。

  • 解散

    明日は何?ってみんなでおしゃべりして解散!

休みの日は友達とよく朝ごはんを食べに行きます。

他のPeopleを見る

新卒採用

東通は4月より、TBSアクトとして生まれ変わります!
TBSアクトの2022年度新卒採用情報はこちらです。

経験者採用

現在は中途採用の募集は行っておりません。